【源翠瓏】阿蘇の隠れ宿で十二趣の離れが語る“静の贅沢”

阿蘇の外輪山を背に、木立の静けさの中にたたずむ「源翠瓏」。

石畳を踏みしめるたびに、苔の香りと風に揺れる葉音がそっと迎えてくれる。木漏れ日が露天風呂の湯面にきらきらと反射し、肌を包み込むアルカリ湯のやわらかな温もり。

離れ十二棟――それぞれに個性を宿し、プライベートな温泉体験を紡ぎ出す。

空港から車で約15分というアクセスも嬉しい、阿蘇の森に溶け込む“隠れ宿”のようなひととき。口コミや写真から見える世界観をもとに紹介します。

外観・アプローチ

森と石畳が誘う到着の瞬間

1-森と石畳が誘う到着の瞬間

源翠瓏-げんすいろう-|阿蘇エリアの露天風呂付き離れ客室の温泉旅館|九州・熊本県阿蘇郡西原村

到着するとまず目に飛び込むのは、阿蘇の外輪山に抱かれた深い緑。
石畳のアプローチを一歩ずつ進むごとに、木々の間から柔らかな光が差し込み、苔の香りがふわりと漂います。
車を降りた瞬間に聞こえるのは、鳥のさえずりと風が葉を揺らす音。
その静けさが、日常から旅の時間へと気持ちを切り替えてくれます。

門をくぐると、数寄屋造の建築とモダンな意匠が調和するロビー棟。
木格子の影が床に落ち、穏やかな光のグラデーションがまるで時間をゆっくりと進めているよう。
スタッフの挨拶の声も小さく、耳に心地よく響きます。

ライトアップされた夜の静寂

2-ライトアップされた夜の静寂

源翠瓏-げんすいろう-|阿蘇エリアの露天風呂付き離れ客室の温泉旅館|九州・熊本県阿蘇郡西原村

夜になると、石畳がほのかな灯りに照らされ、建物の輪郭が浮かび上がります。
庭木の葉に反射する光、遠くで鳴く虫の音、冷たい山の空気。
それらが一体となり、まるで森そのものが呼吸しているような静寂が広がります。

季節によっては霧が立ち込め、灯籠の光がゆらめく幻想的な光景に出会えることも。
「到着した瞬間から、非日常が始まる」という言葉がぴったりの演出です。

【💬印象的な口コミ】

是非もう一度泊まりたい宿

広大な敷地に12棟だけの離れの部屋。日本建築の匠の技とモダン建築の融合に驚きました。どれだけのコストと時間をかけたのか
素晴らしい数寄屋造りです。個室露天風呂まで案内して頂きました。サウナ室もあり、水風呂は日本一深いそうです。
何より良かったのは、若いスタッフですが、気遣い、心遣いが最高でした。食事も手抜きなしの料理長の渾身の料理で大満足です。各部屋をまた泊まってみたいと思います。

 

客室・設備

全室離れ・露天風呂付きスイートの贅沢

4-全室離れ・露天風呂付きスイートの贅沢

源翠瓏-げんすいろう-|阿蘇エリアの露天風呂付き離れ客室の温泉旅館|九州・熊本県阿蘇郡西原村

源翠瓏の客室は、4,000坪の敷地にわずか十二棟。
それぞれが独立した“離れ”となっており、すべての部屋に源泉かけ流しの露天または半露天風呂が備わります。
木の香りが漂う玄関、畳のやわらかな感触、障子越しに射し込むやさしい光。
まるで一軒家を訪れたかのような安心感に包まれます。

室内は数寄屋造を基調にしながらも、モダンな照明やソファを配した和洋折衷の空間。
壁や天井の折上げ細工が織りなす陰影が美しく、夜になると間接照明が静かに空間を彩ります。
テレビや冷蔵庫などの機能的設備も整いながら、音のない時間が流れるのが印象的です。

十二趣それぞれの“語り”と特別な設え

源翠瓏の客室について

源翠瓏-げんすいろう-|阿蘇エリアの露天風呂付き離れ客室の温泉旅館|九州・熊本県阿蘇郡西原村

十二棟には「紫」「葵」「華」「碧」「瑩」「結」「凛」「宙」「瑞」「皇」「禅」「想」という名が付けられています。
名前の響きどおり、それぞれに異なる世界観が息づいています。
たとえば「宙(Sora)」や「碧(Midori)」はプールを併設し、空と一体になるような開放感が魅力。
「皇(Sumeragi)」や「禅(Zen)」では、箱庭や桧風呂に包まれた静寂の時間を過ごせます。

また、「洞窟露天」を備えた客室もあり、岩肌に反射する湯けむりが幻想的。
まるで自然と建築が溶け合うような“阿蘇らしい異世界体験”が楽しめます。
どの客室も細部までこだわり抜かれ、滞在そのものが作品の一部のように感じられます。

【💬印象的な口コミ】

阿蘇 旅館 源翠瓏 のクチコミ

静かな場所にあり、非日常を味わえる贅沢なお宿です。見た目も立派でしたが、お部屋に入って更にビックリ!とても広くて綺麗で、隅々まで掃除がされておりとても快適に過ごす事が出来ました。アメニティも十分過ぎるくらい充実しており、女子には嬉しい物ばかりでした。
お料理もとても美味しいし、器や盛り付けにもこだわりを感じ、一つ一つ丁寧に作ってくださってるのが伝わりました。
おかみさんや従業員の皆様の気配りとおもてなしにも感動しました。
唯一…朝食が少し物足りなかったです。ご年配の方にはベストな素材と量という感じでした。もう少し量を増やすか、ハム等の加工肉類をメニューに入れてもらえると嬉しいです。でも全体的に本当に素晴らしく、とってもいい1日になりました。
また絶対に泊まりたいと思います。
素敵な時間をありがとうございました。

いず3599さん(楽天トラベル)

温泉・風呂

源泉かけ流し・アルカリ性単純温泉の“美肌の湯”

5-源泉かけ流し・アルカリ性単純温泉の“美肌の湯”

源翠瓏-げんすいろう-|阿蘇エリアの露天風呂付き離れ客室の温泉旅館|九州・熊本県阿蘇郡西原村

湯口から流れ落ちる音が、森のざわめきと重なり合う。
源翠瓏の湯は、阿蘇の地に湧くアルカリ性単純温泉(pH8.0)。
湯面はほんのり乳白を帯び、肌に触れると驚くほどなめらか。
まるで絹をすべらせたような感触が、指先から頬までを包み込みます。

泉質は肌をやさしく整える“美肌の湯”として知られ、
神経痛・関節痛・冷え性・疲労回復などにも効果があると掲示されています。
メタケイ酸を含むやわらかな湯は、入浴後の肌にほのかな潤いを残し、
阿蘇の空気とともに“内から整う”感覚をもたらしてくれます。

貸切大露天&サウナ、森にひらく湯の時間

5-貸切大露天&サウナ、森にひらく湯の時間

源翠瓏-げんすいろう-|阿蘇エリアの露天風呂付き離れ客室の温泉旅館|九州・熊本県阿蘇郡西原村

すべての離れに露天または半露天が備わるだけでなく、
敷地内には貸切大露天とサウナも設けられています。
岩肌に囲まれた湯船は、昼は緑の木漏れ日を、夜は月明かりを映し出し、
湯気の合間から見える星々が幻想的な光景をつくり出します。

サウナは木の香りが漂い、外気浴スペースでは阿蘇の風が心地よく頬をなでます。
湯上がりに広縁で一息つくと、鳥の声と湯けむりの余韻が静かに交わる。
“何もしない贅沢”が、ここにはあります。

【💬印象的な口コミ】

良いリフレッシュが出来ました

良いリフレッシュができました

夫婦で茜に連泊させて頂きました。
部屋の露天風呂・寝湯も最高でゆっくりした癒し時間を満喫できました!
スタッフの方の対応も素晴らしく、また訪れたい宿でした。

明石夫婦(一休.com)

 

料理・食事

和×フレンチの創作コース、九州山海の恵みをひと皿に

6-1.和×フレンチの創作コース、九州山海の恵みをひと皿に

源翠瓏-げんすいろう-|阿蘇エリアの露天風呂付き離れ客室の温泉旅館|九州・熊本県阿蘇郡西原村

ダイニングに入ると、まず香ばしい出汁の香りと、バターが焦げる音が耳をくすぐります。
源翠瓏の夕食は、和食の繊細さとフレンチの華やかさを融合させた“創作懐石”。
熊本の黒毛和牛、天草の魚介、阿蘇の野菜など、九州各地の旬を五感で味わう一皿が並びます。

器には有田焼や肥前焼を用い、盛付の美しさにも目を奪われます。
一口ごとに食材の持つ個性が引き立ち、旅先でしか味わえない“静かな感動”が広がります。
馬刺しの希少部位をフレンチ仕立てにするなど、地元の伝統を現代的に表現した工夫も印象的です。

器・盛付・手づくり朝食——五感で味わう朝のひととき

6-和×フレンチの創作コース、九州山海の恵みをひと皿に

源翠瓏-げんすいろう-|阿蘇エリアの露天風呂付き離れ客室の温泉旅館|九州・熊本県阿蘇郡西原村

朝は、炊きたてのご飯と味噌汁の香りが部屋にやさしく満ちます。
湯気の立つだし巻き卵、地野菜の煮物、自家製豆腐の滑らかさ。
派手さはないけれど、手づくりの温もりが心に沁みます。

窓の外には、朝霧に包まれた阿蘇の森。
光が障子を透かして差し込み、箸を持つ手元に静けさが流れます。
一日のはじまりを、こんなにも穏やかに迎えられる朝食は、まさに旅のご褒美です。

【💬印象的な口コミ】

料理も素晴らしかったです。

まず、温泉の心地よさには本当に驚きました。ゆったりとしたお湯に浸かりながら、周囲の自然を眺めることができ、心身ともにリラックスできました。特に露天風呂からの景色は絶景で、阿蘇の美しい山々を一望できる贅沢な時間でした。
そして、料理も素晴らしかったです。地元の新鮮な食材を使った料理はどれも絶品で、特に旬の野菜や魚がふんだんに使われたお膳は、見た目も美しく、味も抜群でした。最後のデザートまで、心温まるおもてなしを感じました。
全体を通して、阿蘇旅館 源翠瓏は心からリフレッシュできる素晴らしい場所でした。またぜひ訪れたいと思います!

 

おもてなし・口コミ

丁寧さがにじむ接客と、静けさを大切にする宿の姿勢

丁寧さがにじむ接客と、静けさを大切にする宿の姿勢

阿蘇 大観峰と源翠瓏 | 表参道ECURA~体の内側からきれいにするサロン〜

源翠瓏のおもてなしは、言葉よりも「間」で伝わるタイプ。
玄関での一礼から案内まで、スタッフの動作が静かで整っており、
声をかけられるたびに、こちらの時間が尊重されているのを感じます。

チェックインの際には温かいお茶と和菓子が出され、
館内の説明も必要最小限で、まるで“静寂の続きを邪魔しない”配慮のよう。
過剰な演出はなく、それでいて細やかな気配りが行き届いています。

夕食時には料理の説明を丁寧に行いながら、
食事中は静かに見守ってくれる距離感。
「サービス」より「寄り添い」と呼びたくなる心地よさが、宿全体を包んでいます。

宿泊者の声に見る“整う時間”の評価

宿泊者の声に見る“整う時間”の評価

阿蘇 大観峰と源翠瓏 | 表参道ECURA~体の内側からきれいにするサロン〜

一休や楽天トラベルでは、接客・おもてなし・清潔感の評価が特に高く、
「非日常の中に安心を感じた」「一人一人に合わせた気遣いが嬉しい」
といった声が多く寄せられています。

また、旅慣れたリピーターの口コミには、
「スタッフの立ち居振る舞いが美しく、
 会話の間に阿蘇の風が通るような静けさがある」
という印象的な表現も。

旅の目的が“癒し”である人ほど、この宿の魅力が深く響くようです。

【💬印象的な口コミ】

とにかく素晴らしかった

長年、数多の温泉旅館を巡ってきましたが
こちらはとにかく素晴らしかったです。

食事は素材の味をしっかり生かされていたので
深みがあり美味しかったです。
また、見た目から楽しめますので飽きないです。
料理長の腕が良いのでしょう。

お部屋は、大変綺麗です。
家具、植栽、備品にこだわりを感じました。
エスプレッソマシーンもありました。
全室離れなので、他のお客さんと基本会いません。

温泉は優しい成分なので
敏感肌の方でも合うと思います。
とてもスベスベになりました。
露天風呂で空を見上げると阿蘇の煌めく星々がよく見えました。空気が澄んでいるのでしょうか。

今回は家族旅行で利用させて頂き
熊本ならではの、味や音色を楽しめました。
スタッフの対応も良く、満足しています。

また熊本に来ましたら、
是非利用させて頂きます。

 

アクセス・基本情報

熊本空港からわずか15分、阿蘇の森に佇む“利便と静寂”

源翠瓏は、阿蘇外輪山の麓・西原村に位置します。
熊本空港から車でおよそ15分という立地ながら、
到着してエンジンを切った瞬間に、まるで山奥に迷い込んだかのような静けさに包まれます。

アクセスの良さと、自然の深さが同居している——
それがこの宿が“隠れ家”と呼ばれる理由です。
飛行機や新幹線を利用する旅行者にとっても、移動の負担が少なく、
観光地めぐりや連泊の拠点にも適しています。

周辺には俵山展望所や立野渓谷など、ドライブで楽しめる景勝地が点在。
黒川温泉エリアとは異なる、阿蘇南部の“森の静寂”を味わえます。

基本情報(2025年時点)

項目内容
住所熊本県阿蘇郡西原村小森2113-3
アクセス熊本空港より車で約15分/JR立野駅から車で約20分
送迎一部プランで要事前予約(詳細は公式確認)
客室数全12棟(すべて離れ/露天風呂または半露天付き)
泉質アルカリ性単純温泉(pH8.0)・源泉かけ流し
チェックイン/アウトIN15:00/OUT11:00(プランにより変動あり)
食事スタイル和×フレンチの創作懐石(夕・朝食付き)
料金目安1泊2食付き1人あたり約5万〜8万円前後(時期により変動)
駐車場無料(屋外・屋根付きあり)
公式サイトhttps://gensuirou.com

 

旅の余韻

阿蘇の森と星空、美しいひとときの記憶

阿蘇の森と星空、美しいひとときの記憶

源翠瓏-げんすいろう-|阿蘇エリアの露天風呂付き離れ客室の温泉旅館|九州・熊本県阿蘇郡西原村

夜が深まると、森のざわめきが静まり、虫の声と湯けむりだけが寄り添う。
露天風呂に身を沈めると、湯面に星がひとつ、またひとつと映り込み、
まるで空と湯が一続きになったような錯覚を覚えます。

阿蘇の夜風は少しひんやりとしていて、頬に触れるたびに一日の熱を冷ましてくれる。
その瞬間、時間の感覚がふっとほどけ、
「帰りたくない」という言葉が胸の奥に静かに落ちていきます。

灯りが落とされた離れでは、木の軋む音さえも心地よく、
まるで森が語りかけてくるような夜。
日常では得られない“静けさの音”が、旅の締めくくりを優しく包みます。

次に訪れたくなる「選べる十二の離れ」の秘密

次に訪れたくなる「選べる十二の離れ」の秘密

源翠瓏-げんすいろう-|阿蘇エリアの露天風呂付き離れ客室の温泉旅館|九州・熊本県阿蘇郡西原村

チェックアウトの朝、玄関先で深呼吸をすると、木々の香りが胸いっぱいに広がります。
滞在した棟の名を思い返しながら、
「次は別の離れに泊まってみよう」と自然に思える——それがこの宿の魔法。

十二棟すべてに異なる物語があり、何度訪れても新しい表情を見せてくれる。
阿蘇の森に点在する十二の小宇宙を巡るような旅。
その余韻は、帰路についてもなお心に灯り続けます。

【💬印象的な口コミ】

最高の記念日となりました

彼女へのプロポーズとして宿泊させていただきました。サプライズの協力もしていただきました!ありがとうございました!アメニティも良く、お部屋も清潔でした。チェックインからチェックアウトまで全てが素晴らしかったです。部屋や施設のあらゆるところにドリンク、アルコール、アイス等があり追加料金なしで楽しめました。料理もとても美味しくて地元の食材が多く使われており、感動しました。スタッフの皆様の接客も素晴らしかったです。お値段的に安い金額ではないので頻繁には行けませんが、特別な日にまた泊まらせていただきます。

特別な1日

今回、結婚記念日に旅行に行こうと一休の人生で一度は泊まってみたい宿?で検索し宿泊させていただきました。鳥の囀りが聞こえる静かな立地で、非日常のとても素敵な時間を過ごすことが出来ました。女将さんをはじめ心温まるおもてなしに感謝しております。
お風呂の評価を3にしている理由ですが、事前に予約をしていたサウナ&露天風呂、楽しみに入ったところ、露天風呂が幾つもあると思って「わーい」とテンション高めで入ったところ「冷たー!水やん!え?ここも水やわ」と水風呂多めにびっくりしてお湯はどこってなりました(笑) いきなり3つの水風呂に浸かり冷えてしまい、とにかくサウナに!と身体を温めました。今まで露天風呂にいくつも水風呂があるなんて経験もなく思いもよらなかったので、評価3としました。冬はお湯が入るのでしょうか?(温泉巡り趣味なので…)
客室の半露天のお風呂はゆっくりのんびり温まり日頃の疲れも取れました。ありがとうございました。

おすすめの記事